fc2ブログ

FUKUI TRAIL FILES

歩いた山と道の記録

17,10,21 びわ100(ソロ)(その2)

Posted by あつぷり on   12 

正直、ツーデーマーチの40kmでウオーカーさん方と激戦を繰り広げ(ウオーキング大会は戦いではありません)、6時間を切ったので(ウオーキング大会はタイムを競うものではありません)、100kmウオークをなめていた。
「距離にして40kmの2.5倍。40kmのペースで歩けば、15時間。それを21時間で歩けばいいから、6時間も余裕があるやん(笑)」
ぐらいの考えでしかなかった。

スタート地点が長浜で、時計回りに琵琶湖を半周して雄琴温泉がゴール。長浜のスタート地点に豊公園の大きな有料駐車場(1日最大1,000円)があるので、スタート地点に車を置いて、ゴールしたら電車に1時間30分乗って長浜に戻り車を回収できるのだが、今回は嫁さんの全面協力を得ることができた。

長浜まで嫁さんと2人で車で移動。僕は「びわ100」に参加。僕がスタートしたら、嫁さんは車で雄琴温泉に行き1泊(もちろん僕が予約)。ゴール地点で合流。その後さっと風呂に入って、助手席で爆睡。福井まで嫁さんの運転で僕を連れて帰ってもらうと言う完璧な作戦。
僕のアホな挑戦に2日間も付き合ってくれるので、温泉での全身エステも快諾。少々経費がお高くなってしまったが、嫁さんも喜んでくれるので良しとしよう。

台風21号の影響で、本大会が開催されるかどうかは当日の午前6時に実行委員会より発表されるが、それを待たずに朝5時過ぎに自宅を出発。ゆっくり運転で長浜の豊公園を目指す。
午前6時に「今回の第4回びわ100は、予定通り開催いたします!」とFBで通知。
171021_081848001.jpg
受付をし、53km地点まで運んでもらう荷物を預ける。
ゼッケンを安全ピンで前につけろとの事だが、お気に入りのレインに穴を空ける訳にはいかないので、サコッシュに付ける事にする。レインとかアウターに穴をあけたくないので、今後何かの大会に出場する時は、ゼッケンの取り付け位置を事前に考えておく必要がある。

171021_082143002.jpg
8:21 今まで降り続いていた雨が止んだ。
1週間前に風邪をこじらせてしまったが、3日前まで強い薬を飲み、一昨日と昨日は0歳でも飲める漢方薬を飲んだのでだいぶ良くなった。

171021_082207003.jpg
直前にいつもの助六と味付きゆで卵を食べたが、今日は更にチャージ。

171021_082858005.jpg
カッパとレインとウインドブレーカーと装備は様々。

171021_082749004.jpg
カッパの上下にシューズカバー(?)。ウオーカーさん達には人気の装備らしい。

171021_082901006.jpg
やっぱカッパ(ポンチョ)が1番多いかな・・・。ツーデーマーチと同じでちょっと安心。

171021_083829007.jpg
ふと見ると、開会式が始まっていた。ツーデーマーチのイメージが強いので、チープに見えるが、今回はチャリティーの大会なので、経費はなるべく使いたくないっぽい。

171021_084901001.jpg
(嫁さん撮影)
準備運動はラジオ体操!

171021_085736008.jpg
8:57 スタート3分前。なかなかの好位置をキープ。

171021_090023009.jpg
9:00 スタート!

171021_090019002.jpg
(嫁さん撮影)
一気に100kmも歩いた事がないので、楽しくて仕方がない。

171021_090128010.jpg
最初は団子状態。こんな感じはツーデーマーチで慣れている。

171021_090835011.jpg
右手に琵琶湖を眺めながら南下。

171021_090842012.jpg
徐々にばらけてくる。
周りを見渡すと、若い方が多い。10代とか20代とかに見える。ツーデーマーチは先輩方ばかりなのだが・・・。

171021_091851013.jpg
米原方面へ。

171021_091924014.jpg
気温は16度。レインを着ていても暑くない。

171021_092200015.jpg
靴底のあるタイプのシューズカバー。しかも黒色で少々オサレ。山ではありえない装備だ。

171021_093801016.jpg
ツーデーマーチではほとんど見ないウオーキングポールだが、スピードのある100kmウォーカーさんは、ウオーキングポールの方が目立つ。

171021_094806017.jpg
どんよりとした雲。この後、台風21号の影響で雨が降ってくるのは確実。

171021_095648018.jpg

171021_100735019.jpg
レジ袋で作ったお手製のシューズカバー。ほとんどの100kmウオーカーさんが非防水のランニングシューズ。
この方が持っているのはノルディックウオーク専用ポールだと思う。

171021_101355020.jpg
トレランシューズだとタイルの道は滑る。

171021_101906021.jpg
サポーターの方はオレンジ色のアウターを着ている。迷いやすい箇所で誘導してくれる。

171021_104538022.jpg
長丁場なので、こまめにチャージ。

171021_105439023.jpg
当たり前だが、赤信号は止まる。

171021_110256024.jpg
11:02 彦根城。

171021_110915025.jpg
彦根城の堀に釣り人の姿がたくさん。

171021_111316026.jpg
2か月前、家族で鉄板焼きを食べたホテル。観光客の間をすり抜けるように歩く。
嫁さんから宿泊先に到着したとLINE。ホッとする。
雨は降り続いているが、台風の風は吹いていないので問題ない。

171021_111645027.jpg
ニット帽をかぶった男性。ちょうど僕とスピードが同じ。口数は多くない方だが、たまに声をかけてくれる。
しばらくクールなニット帽さんについていくことにする。

171021_111830028.jpg
彦根城の前では催し物が行われておるようだ。

171021_111907029.jpg
ひこにゃん?カッパをかぶったひこにゃんなのかい?

171021_112129030.jpg
一定のスピードのクールニットさんに引っ張ってもらうと楽に歩ける。

171021_114816031.jpg
雨が強くなってきた。クールニットさん!ニット帽重くないですか?

171021_121746032.jpg
チャージ。

171021_123905033.jpg
今日の為にポチった「サロモン XT ウィング グローブ ウォータープルーフ」。

171021_123941034.jpg
手の甲に収納されたカバーはレイン用。温かくなかなか良い。山でも十分使える。

171021_125149035.jpg
この看板もびわ100の目印。

171021_125209036.jpg
手袋を撮ったり、看板を撮ってたら、クールニットさんが遠くに!今までありがとうございましたーさよーならー!

171021_131703037.jpg
お腹が空いてきた。再びチャージ。

171021_133617038.jpg
13:36 セブン-イレブン彦根新海町店
おにぎり3つ購入。

171021_133852039.jpg 171021_134007040.jpg 171021_134136041.jpg
立て続けににチャージ。雨に濡れたおにぎりは新食感。

171021_135547042.jpg
急にスローダウンしたクールニットさんをかわし、1人旅に。

171021_140816043.jpg 171021_140820044.jpg
応援されてるよ・・・。頑張ろう。

171021_142138045.jpg
14:21 第1CP(チェックポイント)32km地点。
まだ到着したウオーカーさんが少ないのか、サポーターの方全員に温かく迎えられる。ちょっと恥ずかしい。
ゼッケンのQRコードを読み取ってもらう。

171021_142242046.jpg
バームクーヘンが美味しい「たねや」の和菓子とバナナを頂く。

171021_142323047.jpg
バナナを食べようとすると(笑)。ちょっと嬉しい。

171021_150123048.jpg
第1CPでほっこりしたので、元気に再スタート。

171021_151800049.jpg
15:18 ローソン 近江八幡島店。
飲み物と行動食を補充。

171021_160942050.jpg
雨だと、気温の変化があまりないのがいい。

171021_161745051.jpg
16:17 第1エイド。42km地点。
塩おにぎり2個と豚汁を頂く。熱々の豚汁は身に染みる。

171021_164049053.jpg
歩き始めて7時間以上。暗くなってくると同時に眠気が・・・。

171021_165248054.jpg
フリクス。基本に戻るのが1番。今回はフリクスが大活躍。今後の行動食に常備しよう。

171021_171314055.jpg
17:13 野洲市。ヒザの裏と太ももの裏に違和感を覚え始める。ウオーキングは山歩きと違う筋肉を使うので、普段気にならない部分が痛くなってくる。

171021_172818056.jpg
17:28 嫁さんから「今から宿泊先で食事」とLINE。僕は雨に打たれながらローソン 野洲菖蒲店で「Lチキ旨塩チキン」。

171021_184151058.jpg
18:41 第2CP。53km地点。受付開始より19分早く到着。

171021_184215059.jpg
受付の整理券を頂く。16番だと・・・!
前の方を歩いている気はしていたが、全く順位のことは考えずに歩いていたので、驚いた。
予定ではスタート地点で預けた荷物を受け取り、ここで着替えるのだが誰も着替える人はいない。っていうか、荷物を受け取る人がいない。預けた荷物に後半の行動食が入っているので、荷物を受け取りに行くが、僕が預けた荷物を探すだけで5分はかかった。10人受け取りに行くと、荷物を探すのに50分かかるってことか。その事を100kmウオーカーさん方は知っているのかもしれない。行動食を抜き取り、再び荷物を預ける。
歩くのをやめると、ヒザの裏の痛みと太ももの裏の痛みがひどくなってくる。

171021_185630060.jpg
まだ受付まで時間がある。BCAAを補給。トイレで太ももの裏とヒザにゼノールをたっぷりと塗る。
テントに戻り周りを見渡すと、短パンにアシックスのランニングシューズの方が多い。それか、レインにランニングシューズ。防水のトレランシューズにゲイターを装着しているのは僕だけだ。ザックも8リットルほどのトレランザック。25リットルの僕のザックが大きく見える。先頭集団の100kmウオーカーの方々の装備をまじまじと観察させて頂く。僕は完全に100kmウオークの装備を間違えたようだ。
それにみんな背が高い。そして細い(汗)。トレランの大会のポスターに出てくるような方達ばかりだ。
この大会を引っ張っている100kmウオーカーは完全にアスリート。

171021_190249061.jpg
19:02 第2CPの受付を済まし出発する時に、娘ほどの年の女の子に「〇〇〇(下の名前)さん!お守りです!最後まで頑張ってください!」って言われて、この紙をもらう。ポケットに押し込むが、すぐに雨でボロボロになるが捨てるに捨てれない。
歩き出すとしばらくして両ヒザと腰が痛くなってくる。最近「腰痛体操」をサボっているので、腰も痛くなってきたのか。あと40km以上あるのにちょっとヤヴァイ気がする。

171021_201938062.jpg
20:19 第2エイド。60km地点。

171021_202112063.jpg
野菜スープを頂く。温かくてめちゃめちゃ美味い。
腰と太ももとヒザの痛みに加え、長時間の歩行で足がむくみ、さらに雨でふやけたせいか、靴がきつくなっている。そのせいで足裏と足先にも痛みがでてきた。60km地点でこれだけ体がボロボロになるとは想像もしてなかった。この状態であと40km
も歩けるか自信がない。もうやめようか。このスープを飲み終えるとまた歩かないといけないと思うと、なかなか飲み干すことができない。

171021_205232064.jpg
再び歩き出すが、痛みで顔が歪んでくる。レンタカーの看板の明りで、ファストエイドに常備しているが今まで歩いている時に使用したことのない「ロキソニン」と「胃薬」を飲む。しばらくすると、ヒザと太ももの裏の痛みはマシになる。

171021_210720065.jpg
固形物の行動食が喉を通らない。こういう時に役立つ赤袋。ロキソニンでも腰と足の裏の痛みは消えない。

171021_211452067.jpg
21:14 「このまま歩き続けてヒザが完全に故障して登山人生を奪われるかもしれない。」っていう正当な理由でリタイヤなら納得できるかな?リタイヤする理由を考えながら歩く。

171021_225043068.jpg
22:50 第3CP。70km地点。熱烈な歓迎を受け、パンとお菓子を頂く。CPの明りとオレンジ色のアウターを着たサポーターの姿を見ると、涙が出るぐらい嬉しい。

171021_231128069.jpg
無料のマッサージコーナー。草津のジムのトレーナーの方々が無料で開いてくれている。誰もマッサージを受けている人がいなかったが、勇気を出して「腰と太ももの裏が痛いのですが・・・」とマッサージをお願いしてみる。
30分ほど入念にマッサージをしてもらうと、嘘のように足と腰が軽くなった。マッサージを終えるころにはマッサージコーナーは大盛況となっていた。最後に信号待ちの時にするといいストレッチのレクチャーを受ける。ありがとうございました!
新しい靴下に履き替えるために靴下を脱ぐと、足の裏はふやけて真っ白。しかも全体的に腫れている。小指と小指の付け根に大きな肉刺ができている。肉刺対策セットを持ってきたが、潰す勇気がない。濡れてしわしわになっている「3Dフットテープ」を剥がし、新しい靴下を履く。

171022_000035070.jpg
マッサージの効果が絶大で足が軽い。この状態のまま30km歩ける事を祈りながら歩くが、30分ほどで腰の痛みが復活。程なくマッサージを受ける前の状態に戻ってしまう。対岸に大津の灯り。琵琶湖に沿って南下し続ける。

171022_002338071.jpg
びわ100の標識すべてに点滅するLEDライトが取り付けてあるので、迷うことはない。
迷ってリタイヤっていうのは、ハイカーとして恥ずかしい気がする。

171022_012040072.jpg
1:20 瀬田川洗堰。瀬田川を横断し、ついに湖西へ。雄琴温泉を目指し北上する。この頃には完全にスピードを失い、ヨロヨロ歩き。

171022_015350073.jpg
ああ・・やっと第4CP。オレンジ色のアウターを着たサポーターの方々がたくさんいるよ・・・。

171022_020845074.jpg
2:08 第4CP。83km地点。熱々のシジミ汁を頂く。
あと、17kmもある。ここでリタイヤを宣言したら、ゴール地点まで車で運んでくれる。車で運んでもらいながら嫁さんに電話して、宿泊先の部屋に入れてもらいシャワーを浴びて着替えて睡眠。預けた荷物は朝になってから取りに行けばいい。
ストーブの前でシジミ汁を飲みながらリタイヤの妄想。幸せな時間を過ごした。

171022_024357075.jpg
現実に戻り、雨の中痛みに耐えながら足を前に出し続ける。トレッキングポールを持ってきたらよかった・・・。足腰の負担は軽減されるし、推進力を得ることができる。

171022_030616076.jpg
3時を過ぎた頃に、突然ヒザと太ももの裏の痛みが激痛に。ロキソニンの効果がなくなったみたいだ。ロキソニンと胃薬を追加投入。
しばらくすると、激痛が痛みに変わる。ロキソニンが効く体に生まれてホントに良かった。

171022_034654077.jpg
3:46 第3エイド。90km地点。温かいお茶とお菓子を貰う。お茶を持っている手が震えてる。ここまで来たら、リタイアはあり得ない。這ってでもゴールする。
嫁さんに「あと10km。7時ぐらいに到着」とLINE。すぐに返信がある。枕元にスマホを置いて寝ていたみたいだ。ちょっと元気が出る。感謝。

171022_044850078.jpg
薬のせいか、食欲が全くない。行動食のパンを無理やり口に押し込むがなかなか飲み込めない。エネルギージェルしか受けつけない。

171022_053238079.jpg
5:32 あと4km。もう完全にヨチヨチ歩き。台風の風が出てきたら、飛ばされてしまいそう。飛ばされるならゴール地点に、スタート地点の長浜に飛ばすのはやめてほしい。1時間30分で4kmも歩けるか不安になってくる。

171022_060557080.jpg
5:56 嫁さんから「もう待ってるよ」とLINE。マジか。。。7時って送ったよな。。。
雨の中、長時間待たすのはかわいそうなので、ヨロヨロ歩きにギアチェンジ!

171022_062621081.jpg
車いすの参加者にぶち抜かれる。この方がパラリンピック級の選手なのか、僕がヨロヨロ過ぎるのか・・・。追っかける力は全く残っていない。

171022_063106082.jpg
雄琴温泉の中心部が見えてきた。

171022_063527003.jpg
(嫁さん撮影)
6:35 嫁さんの笑顔を見ながらゴール。
長かった。100kmはめちゃめちゃ長かった。もう歩きたくない。100kmウオークには一生参加しない。
ゼッケンのQRコードを読み取ってもらい、ゴールの受付終了。預けた荷物を取りに行き、係の人が15分程さがしてやっと見つけてくれる。完歩証を受け取り、嫁さんの宿泊先へ。フロントの方に「びわ100歩いてきたんです。お風呂入っていいですか?」ってあつかましく聞くと、「1人ならいいですよ。」との温かいお言葉。お風呂に入り、チェックアウトが10時なので嫁さんが泊まった部屋で2時間ほど仮眠をとる。チェックアウトの時は、感謝の気持ちを込めてお土産を1万円分ほど購入する。
10時ごろ宿泊先を出ると、雨風がひどくなっている。台風が近づいてきたようだ。まだまだゴールを目指して歩いているウオーカーさん方はたくさんいるのに大丈夫だろうか?

嫁さんが運転する車の助手席で爆睡する予定だったが、嫁さんの初ひとり温泉の話と、100kmはいかに厳しいか、もう2度とウオーキング大会には参加しないという話で盛り上がり、結局自宅まで一睡もしなかった。

アホな挑戦に付き合ってくれて、嫁さんにはホントに感謝。

171023_143840083.jpg
21時間36分4秒で668人中18位という成績に終わった。思いもよらない好順位でのゴールだったが、実力ではなく、禁断のロキソニンを2回も飲み、気合と根性だけで勝ちとったような順位だ。内容は反省点や修正点だらけ。
100kmウオークのことを全く知らずに、単独で参加したので当然と言えば当然だが、装備・持ち物・歩き方・ペース配分すべてがダメダメだった。六甲全縦ツーデーマーチ40kmのように目標を達成して卒業したいところだが、100kmウオークは初回の今回をもって卒業する。

参加して確実に良かったと言えることは「100kmぐらいやったら1日あれば歩けるよ。」って言えるようになったことかな(笑)。

今回も無事帰宅できました。感謝。


追記。

100kmウオークには2度と参加しないと思っていたが、歩き終わって5日たってみると、やはり中途半端な気がしてきた。
今回学んだことを修正して、再度チャレンジしたい気もするので、その気になった時の為に。
①靴 足の実寸より+0.5cmのサイズのトレランシューズ履いていたが、長時間の歩行によるむくみと、ふやけでかなりきつくなってしまった。+1cmの軽量のジョギングシューズがいいかもしれない。(アシックスが多かった)
②ウォーキングポール 足腰の負担軽減と、推進力を得るためにウォーキングポールを使用した方がいいかもしれない。21時間以上ウォーキングポールを使用できるように上半身の強化も必要。ノルディックウォーキングを勉強する。
③荷物の軽減 着替えは靴下のみ。行動食は現地調達出来ないもののみ。スマホのバッテリー・肉刺対策セットはいらない。サコッシュは便利。荷物は極力預けない。預けるとしたら、探しやすい目立つ色(赤・黄・オレンジ)の入れ物で。コンビニでEdyとIDは役に立った。
④序盤 いい位置でスタートし、バラけるまで追い越しをかけない。追われるより追うポジションが楽。
⑤CP・エイド 適度に休憩し、補給も積極的に行う。また、マッサージも積極的にしてもらう。
⑥調整 お山歩きと使う筋肉が違うので、事前の調整はウオーキングで行う。

関連記事
あつぷり

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation.

12 Comments

としパパ says..."No title"
あつぷりさん こんにちは

もしかしたら大雨や強風でまともに前へ進めないのかも?と
思ってましたが無事に完歩されて何よりです。お疲れさまでした!

それにしても初参加で18位ってとんでもない好順位でしたね。
途中、ひざや太ももにかなり負担がかかったようですが
めげない強いハートと強靭な体力で克服してやっぱり凄すぎます。

しっかり対策されるってことは、来年も・・・ですか?
またすごいハードルをクリアしそうですね(^^
2017.10.28 18:28 | URL | #mQop/nM. [edit]
ツギロウ says..."キッズ・リターン"
あつぷり師匠 「感動」をありがとうございました!

物理的な単純計算だけでも、あのツーデーマーチの2.5倍・・・蓄積されるカラダ各部位への負担、疲労を考えると、さらにその数倍!(◎_◎;)
相当過酷な戦いになるとは思っていましたが、師匠をもってしてもここまで過酷とは・・・
久々にマウスを持つ手が震えました(ゴーストをポチッたとき以来かな)

福井山のぼり界の「竜兵ちゃん」と畏怖される師匠のことですから、「もう参加しない」「卒業する」はいつものお約束だと思ってましたが、すぐさま追記での電撃再戦表明!?
村田涼太を超えるのは、やっぱりあつぷり師匠しかいませんっ!(感涙)
2017.10.29 15:51 | URL | #- [edit]
あつぷり says..."Re: No title"
としパパさん こんにちは。

台風の影響は雨だけで大した事はなかったのですが、舗装路の100kmは手強かったです。
ヒザと腰が久々に悲鳴を上げていました。
足の裏の腫れはひきましたが、紫色に変色した爪は未だ痛くてまともに歩けません。
気合と根性だけで完歩した代償は大きいです(涙)

完歩はしましたが、100kmウオークには完全に負けました。リベンジしたい気分ですね。
ただ、1年も待てないと思います。今の段階では、5月の「テレビ金沢100kmウォーク」を考えています。
2017.10.29 18:01 | URL | #- [edit]
あつぷり says..."Re: キッズ・リターン"
ツギロウ兄さん こんにちは。

今回はホンマにきつかったです。「オールナイトダイトレ(笑)」をしのぐきつさでした。
40kmを一緒にあのスピードで歩いた兄さんならわかってくれると思います。

いやいや、ほんまに「もう参加しない」「卒業する」って思ったんですよ・・・。お約束とかじゃないですから(笑)
ただ、つらい記憶は薄れてくるんですよね。
ゴールした時あまりにもボロボロになったので、敗北感すら感じてます。
紫色に変色した足の親指を見るたびに、フツフツと復讐心が湧いてきます。

リベンジにするにはギアをそろえないと!物欲の秋ですからね!
2017.10.29 18:19 | URL | #- [edit]
ゲンジ says..."こんばんは。"
びわ100お疲れ様でした。
かなり過酷な大会だったようですが、それでも初参加で完走、しかも20位以内に入ってしまうのですから、さすがです。完璧に実力ですよ。

とりあえず今は身体を休ませてあげてくださいね。
足の状態が早く良くなりますように。
2017.10.30 20:26 | URL | #- [edit]
あつぷり says..."Re: こんばんは。"
ゲンジさん こんにちは。

過酷だった記憶は薄れ、今考えると、なかなか面白い大会でした。

でも、無理をして怪我をしてはいけないですね。反省してます。
病院で皮膚を切ってもらって、爪の下の血を抜いてもらったので、後は時間が経つのを待つだけです。
間に合うといいのですが・・・。
2017.10.31 11:16 | URL | #- [edit]
しろべ says..."凄い凄い!"
あつぷりさん、こんにちは。
今頃コメントごめんなさいねー。

100㎞を歩くって凄い事ですよね!
でも、僕の経験した20㎞の5倍って考えても漠然としか分かりませんが、”21時間30分も足を動かし続ける”って考えると、少し実感出来ますね。
勿論、僕の鈍足ならもっと時間がかかる訳で・・・それプラス、疲労や足や腰も痛くなるし・・・いやー凄いです。

あつぷりさんはやっぱり永遠のチャレンジャーですね、今回大変な目にあったのに『辛さ忘れちゃったし、悔しいから もっかい挑戦する!(°Д°)』ですもん。
ホント毎回驚かされます。
2017.11.08 17:10 | URL | #- [edit]
あつぷり says..."Re: 凄い凄い!"
しろべさん こんにちは。

ええ、日に日に悔しさが大きくなってきています(笑)
お山歩きのような楽しさはありませんが、どうしてもやられっ放しは気分悪いです。

ハイクの延長で100kmは大きな間違いでした。
次回はしっかりと勉強と練習をして、「ウォーカーあつぷり」として挑戦します!
2017.11.08 21:09 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017.11.14 11:35 | | # [edit]
あつぷり says...""
〇〇様。
日の丸を背負って戦ったメダリストだったんですね!!

御年齢、輝かしい経歴も含め大変驚いたと共に、コメントを頂き嬉しく思っております。
今ある自分自身の状況に改めて感謝し、また、身の引き締まる思いをさせて頂きました。

あの日の〇〇様のお姿を見て、勇気をもらったウォーカーさんは多かったと思います。

こちらこそ、お会い出来るのを楽しみにしております。
次回はもう少し練習してから参加したいです(笑)。
2017.11.14 20:15 | URL | #- [edit]
野崎輝男 says..."返信ありがとうございます。"
私は、OOです、返信ありがとうございます。夫婦で参加してます。妻は、サポーターとして、彼方此方の大会に参加しております。山登りがお好きなので有れば、北海度の摩周湖100キロウォークをお勧めします。私は、2回程参加してます。コースは、屈斜路湖や摩周湖の畔を歩きます。参加人数は、300名前後ですが、中々にきめ細やかなサービス(蟹汁)等が出て良いですよ、特徴は、標高差が400メートル以上あるのがポイントです。あつぷりさんには、向いているのでは、来年のびわ100には、参加する予定です。本当に又、どこかでお会い出来るのを楽しみにしております。
2017.11.16 13:39 | URL | #- [edit]
あつぷり says..."Re: 返信ありがとうございます。"
野崎様

こちらこそ、ご丁寧にありがとうございます。

7月の摩周湖、蟹汁、めちゃめちゃ魅力的ですね!ただ、まだまだ仕事をしないといけない身分なので、北海道はハードルが高いです。隠居生活が送れるようになったら、ゆっくりと時間をとって観光を兼ねて参加したいです。
その時でも完歩できるように、鍛え続けないといけないですね。

どこかの大会でお会いできるのを楽しみにしています。
2017.11.17 10:24 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。