Posted by
あつぷり on
0
今日は夜ご飯まで時間があるので、少し本気で麻婆豆腐を作ってみる。

おたとうふ:1丁
豚挽肉:150g
ネギ:1/2本
紹興酒:大2
甜麺醤:大1
醤油:大1
豆板醤:小1.5
生姜:1カケ(みじん切り)
とうきび糖:大1/2
鶏ガラスープの素:大1/2
ニンニク:1ヶ(みじん切り)
水:200cc
ゴマ油:大1
とろみちゃん:適量

大成功。嫁ちゃんも大喜び。
紹興酒を使うと、ここまで香りとコクが増すとは思わなかった。
餃子とか鶏唐に紹興酒を使ってみよう。
大変おいしゅうございました。
Posted by
あつぷり on
0
鶏のから揚げはなかなか難しかった。
3度目でいい感じになったので。

鶏モモ肉:400g(唐揚げ用として切って売ってるやつ)
生姜:3かけ程
醤油:大1.5
酒:大1.5
ニンニク:2ヶ
鶏ガラスープの素:小2
全て入れて揉み込んで常温で1時間。
お肉の水分を取らずに、片栗粉をしっかりつけて小麦粉をタップリつける。
180度でいい感じになるまで揚げて、いったん取り出す。
油を200度にして、美味しそうな色になるまで揚げる。

カリカリでジューシー。久々に旨い鶏唐を食べた。
ポイントは切って売ってる鶏肉を使う事と、片栗粉と小麦粉をタップリ付けること。
次回は醤油を大1にして、ゴマ油を小1入れてみようかな・・・。
大変おいしゅうございました。
Posted by
あつぷり on
0
今でもキテレツ大百科の「お料理大行進曲」を空で歌えるのに、コロッケを作ったことがない。
小学校からの帰り道、歌いながら描いた「コロッケを作りたい」という夢を叶えよう。

じゃがいも:中4
玉ねぎ:1/2
合挽肉:150g
塩:少々
コショウ:少々
ナツメグ:少々
とうきび糖:大1.5
醤油:大1.5
ソース無しで頂けるように、ひき肉にシッカリ味を付ける。

大成功。
炒めたり、潰したり、冷ましたり、丸めたり、まぶしたり、揚げたり。
なかなか工程が多いが、美味しそうに食べている嫁ちゃんを見ると報われる。
次はクリコロ。
大変おいしゅうございました。
Posted by
あつぷり on
0
宮川〇輔さんがテレビで「うまい!」って言っていたので、早速ポチってみた。

谷中生姜(葉しょうが)。5束で2,720円(送料込み)。クール宅急便。
高いか安いかよくわからない。
早速・・・